羽村スポーツセンター周辺で整体をお探しなら、肩こりに強いともカイロプラクティック
痩せているのにぽっこりお腹の原因
こんばんは
ともカイロプラクティックの松本です。
今回は、姿勢とぽっこりお腹についてお話しします。
新型コロナウイルスで外出自粛が続いたせいで、運動不足ぎみ(汗)…
気づけば、下腹が『ぽっこり』していませんか?
カイロプラクティックでぽっこりお腹とサヨナラしましょう❗
ぽっこりお腹の正体は、必ずしも皮下脂肪ではないんです。
年齢を重ねると、手足は痩せているのに
下腹だけぽっこり出てしまう人が少なくありません。
これは、筋肉が衰えることで内臓が本来あるべきところよりも下がってしまうからなんです。
姿勢の悪さや骨盤のゆがみによって下腹が出てしまう人もいます。
女性の骨盤は、男性の骨盤と違うのでゆがみやすいんです。
筋肉が衰えてる人は、正しい姿勢をするだけでもある程度は、下腹ぽっこりが解消されることも。
どのタイプも、お腹ぽっこりを解消するには、
支える筋肉をつける必要があります。
姿勢が悪い人は、正しい姿勢をカラダに覚えてほしいので、骨格を整えることが必要です❗
骨格が整ったらいい状態を維持するための骨格を整える運動をオススメしています。
しかしながら、普段運動していない人は
急に激しい運動は、カラダを痛めることもあるので少しずつ回数を増やしておこないましょう。
5分でもいいので毎日続けることを目指しましょう❗
お腹を支える筋肉とは
お腹の横にある筋肉(腹斜筋)の内側にある
腹横筋のこと。
コルセットのように内臓を覆い、安定させる作用があります。
腸骨筋、大腰筋、小腰筋からなる腸腰筋のことで、股関節を支える筋肉です。
この筋肉が衰えるとお腹ぽっこりします。
ほかにも……
多裂筋
背骨をまっすぐに保ち、姿勢を支えています。
横隔膜
胸腔と腹部を仕切るドーム状の筋肉幕。
呼吸をするときに使う筋肉。
骨盤低筋群
骨盤の最も下にあり、ハンモックのように内臓を支えている筋肉。
姿勢悪くなっていませんか?
猫背
お腹を支える筋肉がつくと姿勢が整う
便秘
筋肉がつけば下垂した内臓が正常な位置に。胃腸の活動も元気に❗
腰痛
下腹ぽっこりしていると腰によけいな負担がおこります。
肩こり
お腹を支える筋肉がつき姿勢が整うと、肩こり予防に❗
★顔が曲がってる
★左右対称になってない
★背中が丸まって、アゴが出てる
上の3つに1つでも当てはまっている人は…
運動を始めましょう🎵
カイロプラクティックは、施術だけではないです。
生活習慣(寝る、食べる、動く)を
改めて肩こり・腰痛予防・ぽっこりお腹にサヨナラしましょう。