BLOG

羽村の整体なら、ともカイロプラクティック。免疫力アップのカラダ作り❗

2021/01/02
羽村の整体なら、ともカイロプラクティックへ

新型コロナウイルスに負けない❗

こんにちは、ともカイロプラクティックの松本です。

2021年、明けましておめでとうございます。

また緊急事態宣言が発動してしまうというような報道が流れてますね。

感染者も増え続けている今だからこそ一人ひとりが免疫力をつけてコロナにかからないように予防するしかないと思うんです。

人間には、自己治癒力というものが備わっています。

その自己治癒力を最大限発揮できれば病気にはなりづらいはずです。

自己治癒力を高めるには、3つのことをするだけです。

動く➕食べる➕寝る

この3つは普段当たり前にしてることですがこの当たり前が間違ったやり方をしているとカラダは病気になりやすかったり、肩こり・腰痛になります。


今日は、免疫力アップの方法をお伝えしますね。

●適度な運動で免疫力UP

少しキツい程度の運動には、血流を増やします。

すると免疫細胞が作られる骨髄への血流量が増え、免疫力UPにつながります。

ただし、運動もやりすぎは逆効果。

筋肉を修復するために免疫細胞が筋肉に集中し、ウイルスや細菌を撃退する力が低下してしまいます。


●41℃のお風呂に入って免疫力UP

免疫力UPの鍵を握るのが、自律神経。

自律神経には、興奮・緊張している時に優位になる交感神経と、リラックスしている時に優位になる副交感神経の2種類あります。

交感神経が優位な時よりも、副交感神経が優位な時に、唾液中の免疫物質が増えます。

41℃のお湯に15分入浴すると、副交感神経が優位になり免疫力UPにつながります。


●質の高い睡眠で免疫力UP

寝ることでも免疫力は高まります。

ポイントは、睡眠の質‼️

質の高い睡眠は、カラダがリラックス状態なのでカラダをしっかり修復してくれますので免疫力アップにつながります。

ベットで寝てる方は今すぐ捨ててください。

と施術院では、お伝えしています。

〈睡眠の質を高めるやり方〉

●朝日を浴びる

体内時計がリセットされ、睡眠を促すメラトニンというホルモンが夜にしっかり分泌されるようになります。

●朝食にバナナを食べる

脳を活性化させるドーパミンを増やす働きがあるので朝に最高です。


食事で免疫力アップ

コンビニ弁当とか外食が多いとどうしても栄養が偏ってしまいます。

バランスが大事なんですが、なかなか難しいという方も多いと思いますので

足りない栄養素・必要な栄養素はサプリメントで補うのが現代のやり方になってきてますね。


カイロプラクティックは、カラダを整えるだけでなく、維持するやり方もお伝えしています。

皆でこのコロナウイルスに打ち勝ちましょう❗